おかやまのNPO

ミヤマユリネ

活動報告等になります

トップへ

費用・経費について

お問い合わせ

ミヤマユリネ
トップに戻る

 先日、とっとり県民活動活性化センターの椿さまとお話させて頂く機会がございました。

 たいへん穏やかな方で防災イベントの状況を丁寧にお話しいただきました。その中で出てきた話題が『防災グッズ』です。参加された住民の方の関心が高かったというお話でした。

 普段買い求める機会もなかなか乏しいものですが、機会があれば購入されたい方も多いと思います。ただ、災害に便乗して質的に問題のある防災グッズを高値でやりとりするケースも考えられることから、信頼できる拠点で安定的に取り扱うことが必要と感じました。

 特に防災用具は長期間保存されることも多いため、一定の品質をクリアしていないと、いざ災害発生となった時点で十全に使用ができないことになりかねないのです。

 一つの解決策は共同購入などで検証された製品を購入することです。こういった取り組みも必要だと感じました。

40590794_714522602217935_419408568681234432_n

 


2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
食べられる緩衝材 (2018/12/22)
和歌山で地震 (2018/11/02)
岡山NPOの偉人に思いを馳せて (2018/09/07)
防災用品 充電+ラジオ+ライト (2018/09/04)
防災グッズの入手先について (2018/09/03)
親子で聞く災害の話(講演会のお知らせ) (2018/08/28)
減災という言葉について (2018/08/11)
災害移住について (2018/08/10)
鳥取県の原子力防災 (2018/04/23)
災害時はペットを連れて避難を (2018/03/24)
阪神淡路大震災の日を契機として内閣総理大臣による警戒宣言の取りやめ (2018/01/18)
高齢化と交通機関の問題 (2018/01/10)

外部ブログ
外部ブログ